2023-01-01から1年間の記事一覧

麻薬的なものと資本家と繁栄 その3

andymori に MONEY MONEY MONEY という歌と、teen’s という歌がある。 今回は、この 2 曲に感じたことを書く。 MONEY MONEY MONEY スピード上げて大きな音出して 凄んでみても満たされないのは 毎朝鏡に映る瞳が "HEY このクズ野郎" と 呟くからさ - MONEY M…

麻薬的なものと資本家と繁栄 その2

大衆が個を忘れ全体に同化していく過程をワーキングホリデーに見る エーリッヒ・フロムの著作「自由からの逃走」において 近代の中産階級が、資本家などの権威に身を任せてしまい、自我を失う心理の社会的傾向を示していた。 自由であること、つまり中産階級…

麻薬的なものと資本家と繁栄 その1

麻薬的なものへの情景 私は、オーストラリアにワーキングホリデーにきている。アルバイトを探しつつも、アポ無しで面接交渉に行かなければならない事態を前にして、何故ここまでして働くのか理解が追いつかなくなってきた。 なのに、最新のiPhone・カジノ・…

ワーホリでの 1つの賭け

ワーホリで自分の内面を見つめることが増えている。 その為に、語学学校に行けなくなってきた。悪くはないが。選択肢はたくさんある。 賭けというのは、語学学校に行かなくても英会話を習得できるか、という実験。 賭けとは大げさかもしれないが、人生のうち…

2023年とandymori とオーストラリア その 3

今回からは andymori 要素はほぼなく、オーストラリア・ワーキングホリデーの体験日記的なことが内容の中心になると思う。 まず、オーストラリアでは、率直に言ってカルチャーショックを受けた。 「2023年とandymori とオーストラリア その2」の記事では、好…

2023年とandymori とオーストラリア その2

2023年とandymori とオーストラリア その1 - はてなブログ につづき、その2。 その1 で書いたのは、2023年 からandymori を聞き始めたこと、グローバリゼーション時代に群衆の中で日本で生きることの居心地の悪さみたいなことを書いた。それに加え、自分の…

2023年とandymori とオーストラリア その1

andymori の 1stアルバムを 2023年の 正月に聞き始めた。 遠くへ行きたい 大晦日の夜に2022年を振り返っていた。4年くらい前に聞き始めた米津玄師の歌に、"ピースサイン" があり、その一節が未だにずっと心の何処かに引っかかっていた。 残酷な運命が定まっ…

チェンソーマン第二部感想 前回の連載(2023/4/19) 生き辛い人ほど心に刺さる理由 子供時代に人間不信を植え付けられた人が地獄を見る孤独

前回のあらすじ アサが抱える心の葛藤 アサがなぜ人間不信になったのか?そして孤独な理由は? 自己効力感が低いアサ 前回のあらすじ 二部のヒロインであるアサが地獄に落とされそうになる。飢餓の悪魔の宣言通り、落下の悪魔が現れた。落下の悪魔がアサをメ…